ぞむろぐ

バイクツーリング、鉄道旅行・キャンプ。動画の撮影編集に関する備忘録。主にニコニコ動画で活動中。 所持バイクはホンダのゼルビスとグロム(2018年2月時点)毎週木曜午前12時頃更新(予定)

MENU

Adobe Character Animatorを使って動画の立ち絵の目パチ・口パクさせてみた

3月にモーターサイクルショーに行った様子を動画にまとめて、ニコニコとYoutubeにアップしました。実はまあ、別チャンネルの動画の流用だったりしますけどね。車載チャンネルにも試験的にあげてみた。

www.nicovideo.jp

 

マキさんのキャラに目パチ、口パクさせてます。これはAdobe character animtorを使っています。単純な目パチ、口パクだけなら、割と簡単にできます。 character animtorで編集したファイルを直接Premiere Proと連携できるので、変更修正がスムーズ。ただPCへの負荷がかかり、それなりに動作重くなるのがネック。あと、そもそも2つのAdobeソフトが使えないとできません。

 

下記のサイトを見つつ、やってみました。ただ、細かい点は解説されてないので、ちょっとつまずいたりしましたけど。

minesuke-design.com

 

f:id:zomuzomu:20220403204205p:plain

ちょっとつまずいた部分としてはCharacterAnimetorにPSDで立ち絵のファイルを読み込んで、色々設定をするんですが。

1.デフォルトで表示させたいレイヤーにトリガーを設定すると、録画画面で表示されない。

 

f:id:zomuzomu:20220403204514p:plain

 

2.トリガーを使って、目や口などを切り替えたい場合、該当レイヤーのリグ画面のプロパティ>レイヤー内になる「トリガー時にグループでその他を非表示」にチェックを入れないと、基本表示されているレイヤーと重なって表示される。

 

f:id:zomuzomu:20220403204806p:plain

 

という点。わかれば、なんということもない事ですけど。Character Animatorの使い方を細かい点までわかりやすく解説ているサイトや動画をYoutube等で探しても、以外とないので、解決するまで少し時間がかかってしまいました。After Effectsでも、目パチ口パクさせる方法はありますが、自分の動画スタイル的に、こちらの方がやりやすいかなあ。

 

実はこの手法自体は、別のところでずっとやってたりします。でも車載チャンネル側に導入するのは、今回の動画が初めて。口パクや目パチだけならともかく、細かく表情を変更する場合、逆に手間かなと思っていたもので。でも、北海道車載動画の最終回以降は、この手法を使って色々工夫してみようかと思います。編集作業が楽になるかどうかは、やってみないと何とも言えない。

 

ただ今後投稿する車載動画は、北海道シリーズのように1本20分くらいの長いものではなく、5分~10分ほどに短くする予定。尺を詰める分、作業に余裕はできると思う。

 

一応車載動画の今後の予定は、以下のようになってます。

 

・4月中に北海道車載動画の最終回を投稿

・2022年初日の出ツーリング

・埼玉道の駅ルーレット

・埼玉桜巡りツーリング

 

素材だけがたまっていくので、北海道シリーズを早めに終わらせたいなあ。