ぞむろぐ

バイクツーリング、鉄道旅行・キャンプ。動画の撮影編集に関する備忘録。主にニコニコ動画で活動中。 所持バイクはホンダのゼルビスとグロム(2018年2月時点)毎週木曜午前12時頃更新(予定)

MENU

2024年初日の出ツーリング備忘録④【完】 1/1 元旦・初日の出撮影

前回の続き

www.zomuzomu.com

 

いよいよ元旦。早朝の4時くらいに目が覚めて、二度寝するとまずいのでそのまま起床。一応カメラの類は、昨日の夜にチェックしてあるので、とりあえず朝食にする。

朝から糖分摂取。日の出の撮影が終わったら、改めて食べるから、軽め。

 

肝心の撮影ポイントだけど、結局テントのすぐそばにあるステージに陣取ることにした。このキャンプ場は、海沿いにあって、海の近くは断崖なので、2メートルほどのフェンスが張ってある。だから海に近づくとフェンスが邪魔で撮影できない。また、キャンプ場や隣接する公園は、全体的に平坦で高さを確保することが難しい。

 

フリーキャンプ場のすぐ横にある四角いステージ(下記画像、共同炊事場の文字の下)は、周囲より1メートル半くらい高くなっている。ここに昇って、ステージの端に陣取れば、フェンスを気にせず、撮影ができる。ただし、ステージとフェンスの間にかなりスペースがあるので、ロングショットで撮影していると、他の人が入り込んでくる。それはしょうがない。日の出の付近にズームした絵なら、問題ないだろう。

引用:施設案内 – 天神岬スポーツ公園

 

テントから歩いて15秒くらいなので、移動がとても楽。この天神岬スポーツ公園は、無料の駐車場があり、キャンプ泊以外の人も日の出を見に来ることが予想されるので、日の出の1時間前に、カメラを持ってステージへ。

 

海沿いにあるファイヤーピットでおそらく公園の管理者の人たちが、盛大に焚火をしていた。日の出を待っている間に、次第に周囲に人が増えてきて、最後は結構な人だかりになってた。

 

日の出の時刻は、6時50分頃。でも、水平線に厚い雲が立ち込めているため、雲から太陽が顔を出すまで、さらに15分ほど待機。最終的に無事、2024年元旦の日の出をカメラにおさめることができました。

 

テントに戻った後、改めて朝食。

 

チェックアウトは11時だけど、朝食を食べ終わった後から、少しずつ撤収準備を開始。最終的に荷物をまとめ、バイクに積載したのが10時くらい。キャンプ場を出発。

 

元旦は特に予定を決めていなかったのだけど、昨日キャンプ場にこもっていたので、近場の道の駅をめぐってみることに。しかし、元旦って道の駅もお休みしているところがあるのね。事前に調べなかった自分が悪いのだが。。道の駅なみえにいって焼きそば食べようかと思ったら、やってしまった。

大晦日もお休みだから、昨日来ても同じ結果だったのか。しばらく道の駅の営業状態を調べていたけど、ダメみたい。去年千葉の道の駅に行った時、元旦でも営業していたと思ったから、その思い込みでこちらでもそうだと勘違いしていた。仕方ない。まっすぐ帰りのルートに乗ることにしよう。

 

途中、また小名浜に立ち寄り。イオンモールやいわき・ら・ら・みゅうは、営業はしているものの、すごい人手。周囲の人が集まってきてるんだろう。30日よりもさらに人込みがすごくて、どこの飲食店も混雑していたので、昼食は断念。そういえば、遊覧船あったよなー、と。せっかくだし乗ってみるとかと思ったら、強風波浪の影響で運休。結局小名浜で何もせずに、再出発することに。

 

昼食抜きで、さらにバイクで走る。明日は家に帰宅する予定なので、どうせなら家までの距離を少しでも縮めておきたい。ということで、茨城県那珂市の快活のこの日の宿にする。

 

元旦で営業している飲食店が周囲にない。たまにはコンビニ飯もよかろう。

 

明日は、自宅に帰るだけ。観光する予定はない。午後いちに少し天気が崩れるらしい。だから、午前中には家にたどり着ければいいかな。ひとまず、今回の初日の出ツーリングは実質これで終了。

 

初日の出の撮影ができたのはよかった。ただ、それ以外に立ち寄うと思っていたスポットに、ほとんど行けずじまいで、正直消化不良気味感がある。まあ、最初にたてたスケジュール通りいった試しはほとんどないから、いつも通りとは言えばいつも通り。

 

2024年の初日の出ツーリングを動画にするのは、現在作成中の本州最東端シリーズが終わってからにしようと考えている。でも、次のパートがちょうど東北の震災遺構を見るところなんだよね。能登の地震があったばかりだし、正直どうしようかと思ってる。

 

ひとまず動画の編集は進めて、あとでもう一度検討するとしよう。